美素肌情報 お肌にやさしいおすすめの「塩風呂」 「塩風呂」はお風呂に塩をいれる入浴方法です。塩風呂のやり方は様々ありますが、おすすめの方法を考えました。お肌の弱い方には特におすすめです。薄い塩水は真水より肌への負担が軽い「塩=しみる」というイメージが一般的ですが、実は、薄い塩水であれば真... 2017.01.27 2022.09.06 洗顔・入浴美素肌情報
イベント [イベント報告]1月14~15日 556ichiba in炎博 初雪が降る中の開催でしたが、たくさんの出店者とお客様で会場内はとっても暖かく過ごせました♪今回は、1日目に『石鹸のいらないコットン』をご体験頂いたお客様が、2日目も来てくださり、『昨日体験させてもらったんですが、体験した方の手だけ、いまだに... 2017.01.17 2020.06.12 イベント
イベント [イベント報告]2017年1月1~7日 福岡・九州の手仕事職人たち展 明けましておめでとうございます(^▽^)旧年中は、皆様には格別のお引き立てを頂き、誠にありがとうございました。本年もスタッフ一同、一層の向上心を持って皆様に喜んで頂ける商品及びサービスを提供出来ますよう努力して参ります。何卒よろしくお願い致... 2017.01.11 2020.06.12 イベント
イベント [イベント報告]12月23~24日 Happyマーケット~感謝祭~ HAPPY CHRISTMAS(^^)みなさま、いかがお過ごしでしょうか♪??私たちは、今年最後のイベントに出店させて頂きました(^^)大変お世話になっている長崎県のこんぶ屋さん(しお彩さん)主催のイベント♪いつも一生懸命主催をして下さるた... 2016.12.25 2020.06.12 イベント
イベント [イベント報告]12月16~17日 ハンドメイド&こだわり品フェア 今年も、国際センターのハンドメイドイベントに参加させて頂きました( *´艸`)たくさんの出店者さんとたくさんのお客様で大賑わいの2日間でした♪毎年大人気の『ハンドメイド&こだわり品フェア』。ハンドメイド品はもちろんのこと、珍しいハンドメイド... 2016.12.25 2020.06.12 イベント
商品 コットン製造風景(1) コットンの仕上げ風景をご紹介いたします。コットン仕上げ風景※ 映像のみのため、音はありません。 ふわふわのコットンを幾層か重ね、中央で結束しています。そして、円筒形になるように形を整え、包装して完成です。一から開発した製品のため、製造過程は... 2016.12.15 2020.04.26 商品
商品 タオル製造風景(1) 今回はタオルの仕上げ風景をご紹介いたします。タオル仕上げ風景※ 映像のみのため、音はありません。 タオルはオーガニックコットンから出来ているため、綿の実殻(みがら)が沢山くっついています。まずは、その実殻の中でも大きな物を手作業で取り除いて... 2016.12.15 2020.04.26 商品
イベント [イベント報告]12月5日~10日 ギャラリーコレクション 半年ぶりにギャラリー京にて出店させて頂きました♪今回はCotoneを含めて5作家(婦人服、婦人帽子、アクセサリーなど)で出店致しました。和気あいあいと始まったイベントでしたが、あっ!という間の6日間でした♪リピーターさんもお越し頂いたり、ア... 2016.12.12 2020.04.26 イベント
イベント [イベント報告]12月3日 556ichiba in 炎博 クリスマスパーティー 早いもので2016年も最後の月に入りました(^^)早すぎますよね今月の最初のイベントは炎博でした♪たくさんの出店者と、ステージでは大太鼓やダンスのパフォーマンスもあり、たくさんのお客様で大賑わい♪クリスマスのコスプレをしている出店者や、かわ... 2016.12.08 2020.04.26 イベント
商品 タオルが一ヶ月交換の理由 石鹸のいらないタオルは、一ヶ月程での交換をおすすめしております。その理由をわかりやすくご説明します。綿の天然の油分がたっぷり石鹸のいらないタオルには綿の天然の油分がたっぷり含まれています。その油分は「肌当りを柔らかくする」「汚れを付きにくく... 2016.12.01 2020.06.12 商品